乳幼児健診・予防接種

乳幼児健診
お子様の健全な発育と発達を成長の節目で確認し、病気の早期発見と予防により健康の保持と増進を目的としています。赤ちゃんの発達状態などのチェック以外にも育児に関する不安や疑問をお気軽にご相談ください。
診療時間
月火木金土 14:00-15:30

予防接種
- 自分がかからないために
- もしかかってしまっても軽く済むために
- まわりの人にうつさないために
予防接種の1番の目的は、お子様自身を感染症から守ることにあります。その他にも、「まわりの子どもたちにうつさない」ということも大きな目的の一つです。現在ではワクチンの普及により多くの感染症から子どもたちを守ることが可能になりましたが、治療中のお薬や、病状によって、予防接種を受けたくても受けられない子ども達がいます。私はこれまで小児腎臓病や自己免疫疾患の診療を通して、多くのこのような子ども達と接してきました。なかには、予防接種を受けていれば防げたはずの感染症によって、命の危険にさらされる場合があります。ご自身のお子様への予防接種は、お子様を感染症から守るだけではなく、病気のためにワクチンを受けたくても受けられない子どもたちを守ることにもつながります。
当院で予約可能な予防接種
- 水痘(水ぼうそう)
- 6,100円
- 流行性耳下腺炎(おたふくかぜ)
- 5,300円
- ヒブ
- 7,300円
- 肺炎球菌
- 10,100円
- 子宮頸がん
- 15,400円
- 三種混合
- 4,500円
- その他のワクチン
- 5,100円
- MRワクチン
- 7,300円
- 麻疹
- 5,300円
- 風疹
- 5,300円
- ロタウイルス(ロタリックス 1価ワクチン 2回接種)
- 1回 14,400円
- ロタウイルス(ロタテック 5価ワクチン 3回接種)
- 1回 9,800円
- 不活化ポリオワクチン
- 1回 8,100円